ホープス・カブ予選

日付
2016.4.16
カテゴリ
コーチブログ , 大内 健裕

こんにちは!

大内です!
今日はカブ・ホープス予選でした。

ホープスに女の子1名
カブの部に男女2名づつ参加して、
カブの部で男女1名ずつ通過することができました。

惜しくも敗れた子も、思ってる以上のプレーをしてくれました。

ほんとにみんなよく頑張りました。

嬉し涙、悔し涙。

いろいろな涙がありますが、来年はみんなで嬉し涙を流したいと思います。

今後の課題をコーチと話し合い夏に向けて仕上げていきたいと思います。

次は団体戦が6月にあります!

初めての公式戦の団体なので、チーム一丸となって頑張りますので応援宜しくお願いします!
上原コーチ、初めての引率お疲れ様でした!
頼もしかったです(^^)

保護者の皆さんも朝早くから子どもたちのためにお疲れ様でした。

これからもスタッフ一同、責任を持って取り組んで参りますので、今後とも宜しくお願い致します。
出場されてた皆さんもお疲れ様でした!

失礼します(^^)

 

image

天国から地獄…

日付
2016.4.15
カテゴリ
コーチブログ , 上原 祐樹

こんばんは。

上原です(^^)

日曜日の試合に向けてラバーを新調しました( ´ ▽ ` )ノ

(このブログ内ではテナジーのことをテナ様と呼ばせて頂きます)

 

新しいラバーってテンション上がりますよね!!

新しいテナ様は本当にご機嫌です♫

引っかかりよし!

弾みよし!!

 

新しいラバーに変えて大内コーチに鍛えてもらい、締めはサーブ練習☻

 

ここに悲劇はありました…

 

夢中になってサーブ練習をしていたところ、台にガツンと派手にやりました…

僕のラバーが…

 

僕のテナ様が…

 

image

左上の部分を見事にえぐりました(-。-;

 

ラバーを変えてからたった1時間後の出来事でした…

 

でもこれは神様が僕にとっておきのサーブを与えてくれた証なんです!

日曜日にすごいサーブが出ちゃうんです!

このテナ様で打つとすごいボールが出ちゃうんです!

なんかわかんないけど、とにかくすごいんです!

 

って、思うようにしておきます( ̄Д ̄)ノ

さて、週末試合の方!

お互いに頑張りましょう♫

 

 

読書の春!?

日付
2016.4.14
カテゴリ
コーチブログ , 大内 健裕

こんばんは!

大内です(^^)
スポーツを通して人間的に成長する。

高校の卓球部のテーマでした。

挨拶、返事、言葉遣い、身の回りの整理整頓、などななど、人として当たり前の事を当たり前のようにできる人になるために。

簡単なようで難しい。
高校生のぼくには正直難しかった。

今、出来ているのか?
いいえ、まだまだまだまだ未熟です。。。

でも、高校の時、大学の時の経験は今も生きています。

それを今のジュニアの子達に少しでも伝えたい。

卓球を通して人として大きく成長して欲しい!

そのためにまずは自分自身もっと成長しなければ。。

ということで、本を読みたいと思います!

本文に関係あるかわかりませんが、この二冊を!

image
感想はまた後日!
必ず!?笑

それでは読書タイムに入ります!

でわでわ(^^)

 

 

おかえり!(^^)

日付
カテゴリ
コーチブログ , 瀬名 和彦

おはようございます(^^)

瀬名です!(^.^)

昨日、病気の治療のために入院していたジュニアのさくらちゃんが退院して挨拶に来てくれました!(^○^)

 

image

お友達は予選前なのに大喜びで練習そっちのけ…笑

健康で練習が出来る。

当たり前だけど当たり前じゃない。

感謝を忘れず頑張らないといけないなぁと思いました(>_<)

焦らずにしっかり治してね☆

久しぶりに会えて嬉しかったです!(^^)

クラブ選手権♫

日付
2016.4.12
カテゴリ
コーチブログ , 上原 祐樹

こんにちは。

上原です(^^)

全国クラブ選手権に今年こそ!!

(昨年は予選落ち…(;^_^A)

 

まずは申請書の作成から…(隣接県枠として山梨のチームから出場するため)

 

image

 

 

慣れないパソコン作業はツライです…

 

そして、プリンターの電源が入らない…

 

からのパソコンフリーズ…

 

からのお煎餅の袋をぶちまける…

 

神様はどこまで僕に試練を与えるのでしょうか( ´ ▽ ` )ノ